あたたかいベッドで眠れること…
眠る時に寒くないこと…
静かな環境で横になれること…
これがどれほど有難く幸せなことなのか…
と強く噛みしめています。
久しぶりの長時間の移動は大きな時差があったり、横になって眠れなかったり機内が寒かったりして本っっ当にクタクタだったから、今までの生活の中で当たり前にできていたそんなことに今、とても感謝しています。
つまり、私は何が言いたいのかというと
昨日はよく寝た。笑
ということです!笑
眠りすぎてブログを書く時間もなかった。という事ですね、はい!笑
やっぱりあったかいベッドは最高だね(*´∀`)
では本題に行きましょう!笑
2年ぶりの久しぶりの買い付けがいよいよスタートしました。こちらツーソンは春のような陽気で日中は70°F前後、朝は40°F前後です。

って°Fってなに。
って思いません?私は思いました。笑
〈日本では温度を摂氏(Celsius:セルシウス)で表しますが、アメリカでは華氏(Fahrenheit: ファーレンハイト)で、表します。〉
ほうほう…
華氏は以下のように変換できます。
〈華氏(°F)=(9÷5)x 摂氏(°C)+32〉
ほうほうほう…
って、計算めんどくさっ!笑
もうね、こういう時には換算一覧表を見ちゃいましょう。笑
現在ツーソンの気温は
最高気温20度前後
最低気温4度前後
ということです。
現場からは以上です。
って、お天気ブログじゃなーい!
そう、お天気じゃなくて買い付けのブログです!笑
さてさて2年ぶりのツーソン。
コロナ禍で出展者さんも少ないかなと不安に思っていましたが、今のところですが結構みなさんいつもの方々が出展されています。
久しぶりに会えた出展者さんたち。こんな状況だからこそ国境を越えて直接会えるという喜びをみんなで一緒に噛みしめています。
アメリカの出展者さんには「私たちが出展するのは国内だからなんてことないわ。でも、あんなが日本からここに来ることがどれほど大変だったか…ハグしていいかしらっ…泣」と、ハグされました。笑
香港の出展者さんは「日本は帰国したら何日隔離なの?香港は21日よ。去年は出国することができなかったから2年ぶりの出展なんだけど、 香港は隔離期間が長いから相当な覚悟で今回は来たわ。」と言っていました。
※お話しした時には21日の待機期間でしたが、今日のニュースによると香港の待機期間が14日に短縮されたそうです。
イタリアから来た出展者さんは「帰ったら10日間の隔離だよ。まぁ、ゆっくり生きることもいいね。って思いながらこのコロナ禍では過ごすようにしているんだよ。」って。
どの出展者さんも、買い付けに来ている人も、こんな状況だからみんなそれぞれの強い思いがあってここにいるんだよね。
コロナ禍でのツーソンはいつも以上に大変なことや気をつけなきゃいけないこと、不安なことも多いし、出発までは色々な心の葛藤があったり、毎日感染症対策でピリピリしちゃったりするけれど…それでもやっぱり
ここに来れたことが心から嬉しい。
ってそう思います。
リモートでの買い付けしかできなかった2年間。メッセージを送ったり、写真をやり取りしてきたディーラーさんたちにも「このコロナ禍で買い付けに行けなかった2年間、あなたがいなければ私は日本で仕事を続けられなかった。本当に本当にありがとう。」と直接お礼が言えた時には泣きそうになりました。
自分の目で見たい宝石が目の前にあること。相手の目を見て直接話ができること。
今まで当たり前だったなんてことのない日々たちが、どれだけ幸せで情熱が燃えるようなことだったのか…ということを改めて思い知らされています。
私、ここに来られて本当に良かった。
そう最後に笑って言えるように良い買い付けをして、大切な人たちが待つ日本に無事に帰ろうと思います。
では、また!